もぐもぐ生活 

食べることが大好き!
子供との日常、食べた物を紹介します♪
<< May 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - | -

まいどおおきに食堂

今日は朝からずっとバタバタしていたので、夕食は簡単に外食することにしました。「まいどおおきに食堂」は、早く食事を済ませたい時に重宝します。子供がいると長居無用、食事は早く済ませてしまいたいです。

私と息子の分
煮込みハンバーグ、オムそば、オクラのおひたし、アジフライ

よくわからないけど、息子が半分近く食べたような。
食後に満腹感がなかった私でした。

ネギ入り卵焼き これは3人でシェア





えんぴつ持たせると、どうも怪しい使い方の息子。
練習の為に、うすく鉛筆で描いた絵を色鉛筆でなぞらせて練習。
まずはアンパンマンから。

最初はこんなもんでしょうね。


思考回路の半分以上がアンパンマンで占められています。

夫が帰宅すると
「おとーさん、今日な すごいことがあったんやで

「何があったん?」

「あんな、ドリアン王女が バイキンUFOに乗ってん。
 それでバイキンマンがな・・・」
ってな具合です。


それは、祖父母に会っても同じで、会った途端に
「おじーちゃん 黒バラの女王って知ってる?」とかばかり。


ものすごい洗脳教育されているような気がします
影響受けやすいんかなぁ。

グルメ(滋賀) | comments(2) | -

焼きうどん

今日の夕食は焼きうどんとおからピザ(生地が残ってたので)
自治会の集まりで7時過ぎに家を出る夫の為に、簡単な食事にしました。
 



よく転ぶ息子のズボンは膝部分に穴が開いているのが2本。
穴が開いたズボンもファッションということで、放置しようかと思っていたのですが、穴に指を入れて広げているのを見かけて放置断念。穴のあいた箇所に市販のワッペンを貼りました。穴を縫い閉じて、ワッペンはアイロンで接着。


勿論、アンパンマンにしました。

大喜びしてます。




アイロンプリントだけで(縫い付けずに)大丈夫なんだろうかと思っていたら、嫌な予感は的中するもので、ヤツはピリピリと半分くらい剥がしてしまいました。やっぱり縫い付けないと駄目だったか 
このワッペン接着弱すぎ〜!! かさぶたもすぐに剥がしちゃう息子なのでした。
夕食 | comments(0) | -

おからピザ

昼過ぎに夫から電話があり、今日は夕食がいらないと言われる。
最近、本当に夕食がいらない日が多すぎる。仕事が多くなるにつれ、付き合いも多くなるって、どーなん??
本当は炊き込みご飯の予定だったけど、すっかりやる気をなくして・・・。簡単おからピザにしました。

生おから100g、小麦粉50g、片栗粉50g、水100CC、塩少々を混ぜて、薄く延ばした生地をフライパンで焼きます。小麦粉と片栗粉の配合は変更可能。片栗粉の割合が増えるとモチモチとした食感になります。全て片栗粉にしたら息子は噛み切れませんでした

(この生地の量は上の生地の配合以上の量があります)

焼けた生地を再びフライパンに入れ、トッピングをのせて蒸し焼きにします。
チーズが溶けたら完成!
我家のトッピングは トマト、ピーマン、アスパラ、ベーコンでした。

息子と2枚ずつ完食しました。
おからだと少しヘルシーですよね。夫も大好きです。



昔から超肩こりの私、時々夫に揉んでもらったりはするのですが、息子も戦力に加えたいと思い、今から早期教育をしております。

しかし、飽きるのが早い3歳児。最初の方は3モミ程度で
「ボク・・・疲れたわ。もう無理やわ」

たった3回、力が入っているのかどうかのレベルで疲れる訳ないのに・・・。

大げさに喜び、力の入れ方、手を置く場所を指導して・・・今では5〜10回モミモミしてくれるようになりました。
「おかーさん 元気でてきた?」と、しつこく聞かれるのが大変だけど

未来の肩揉み名人を育てるべき頑張ってます。
なんでも早期教育よね

レシピ付夕食 | comments(9) | -

ハタハタの一夜干し

家族が大好きなハタハタの一夜干し。
もっと大きい魚だったら食べやすいのに残念である。


焼き豚ともやしの炒めもの

最近、安くて栄養価のあるもやし料理がはやっているらしい。週に1回は何かに使おうと思いつつ、いいアイデアが浮かばず適当に食べてます。

ネバネバサラダ
オクラ、めかぶ、キュウリ、トマト、バジルが入ってます。

他にひじきの煮物を食べました。



自転車に興味のなかった息子ですが、やっと自転車に乗って軽く出かけられるようになりました。前は自転車に乗ってどこかに行くのを嫌がったのです。練習をかねて徒歩5〜6分のコンビニに行くのに、自転車の息子と一緒だと往復40分かかります(コンビニ滞在時間3分)  軽い坂道を進めなかったり、道端のタンポポが気になったり、お地蔵さんにお参りしたり、原因はいろいろですが。

近所の子達は4歳前に補助輪なしの自転車になってる子もいたのに、息子はいつになるでしょ〜。まだまだ先の話でしょうねん。


毎晩、寝る前に布団の中で聞かれること
「明日はどこ行くの? 何するの?」

昼寝の前に布団の中で聞かれること
「おやつは何食べるの?」

寝る前の確認作業はそれかい

明日は明日の風が吹く じゃ駄目? 計画性のない母より

夕食 | comments(2) | -

ひじきの煮物

先日、義母が作った煮豆をもらったのですが、少し豆がかたくて誰も食べてくれない  捨てるのも忍びないので、煮豆にひじき、鶏肉、蒟蒻、人参を加えてひじきの煮物にアレンジしました。息子にはご飯と混ぜて「ひじきご飯」にしました。たくさん作ったのでお弁当のおかずに活躍しそうです。


麻婆豆腐


トマトとバジルのサラダ




ここ数日、夫の帰宅が遅く、昨日は11時半でした。
私まで生活リズムがくるってしまうので、なんだか体がだるいです。



息子に膝枕をしてもらおうと、座っている息子の膝の上に頭を乗せました(勿論、聞いてから)
するとヤツの言った言葉。

「ボクのズボンに いっぱいご飯ついているけど いいの?」

慌てて息子のズボンを確認すると、カピカピになったご飯粒が6個くっついていました。お昼ごはんのご飯粒。。 気がついてたら自分で取ったらどうなんだい

夕食 | comments(0) | -

豚肉のしょうが焼き

今日のメインは豚肉のしょうが焼き。
付け合せはカボチャのソテー、きのこのソテー、トマト 。


山芋おろし

他にえんどう豆の卵とじ煮を食べました。 




今日は以前から気になっていたマンモグラフィによる乳癌検査を受けて来ました。乳癌になる人が多いと報道されているので、気になっていたのです(2007年だけで1万人以上が乳癌で亡くなられているそうです) 乳腺外来の専門病院に行きました。乳癌検査は妊娠前に触診による検査を1度受けただけ。

予約していたので割とスムーズだったのですが、病院はいっぱいでした。ドキドキしながらマンモを体験し、診察室でマンモグラフィの画像を見ると全体的に白っぽい。確か癌は白く写るんだ・・・と眺めていると、この白いのは乳腺だと言われ、エコー検査も受けて乳癌はないと診断されました。

ただ、私の乳房は乳腺が多いタイプらしく、乳癌リスクが高いそう。
乳腺が多いと生理前に胸が張って痛くなりやすい(その通りです)
エコー検査は半年に1回、マンモグラフィは年に1回受診した方がいいとのこと。

そういえば、桶谷式の母乳育児相談室の先生に私の乳房は硬い! 子供が母乳を飲みにくい! と言われまくったのは、このことだったのね・・・。乳腺が多いとは知らなかった。脂肪が多い人もいるそうです。

先生に言われたこと。
30歳過ぎての出産はリスクが高くなるが、母乳を与えるとリスクが低くなる。大金使って母乳育児で頑張って良かったよ(粉ミルクで育てられるくらいにお金を使って、乳房のマッサージに通った)

これからも定期的に受診することになりました。
みなさまも大切な家族の為に受診してくださいね


心配性の夫は受診する(結果が出る)まで心配で気になって仕方なかったそうです。
夕食 | comments(4) | -

秋刀魚の丸干し

旅行のお土産だと義母からもらった秋刀魚の丸干し。発泡スチロールの蓋を取るまで3匹入りだと思っていたのに、開けてびっくり13匹の秋刀魚がびっしり。

ま、かなり細い秋刀魚でしたが・・・干したせいかな??


えんどう豆の卵とじ煮


パプリカのマリネ

他に納豆と玉ねぎの味噌汁でした。



今日はメダカの卵を入れた容器をベランダに出して日光に当てました。日光に当てると孵化が早まるのです。稚魚が孵化する瞬間を常々見たいと思っていたので、息子が昼寝をしているのをいいことに、ベランダで卵とにらめっこ。光が当たってすぐ卵の中の稚魚がクルクル回る。あっちの卵の中もクルクル、こっちの卵もクルクル・・・。30分近く見つめて2匹の孵化の瞬間を見届けました

ずっと下を向いていたので、首の後ろが熱くて熱くて・・・日焼けしたのかも。
稚魚は尻尾から出るようです。いやー、生命の神秘だわ。

夕食 | comments(0) | -
応援クリックお願いします!
にほんブログ村 子育てブログ 高齢ママ育児へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ